就活メイクでオススメなアイシャドウは?ラメやパールは避けるべき?

メイク

就活メイクをする上で、迷ってしまうのがアイメイク。

特にアイシャドウは一発で顔の印象を変えますが、下手に使うと派手すぎる印象にもなり、悪目立ちしてしまうことも・・・。

そこで今回は、就活メイクでオススメのアイシャドウや、避けるべきメイクについてご紹介します。

シーンに合わせたアイシャドウを使って、就職活動を成功させましょう!

未経験OK!IT系の就活始めませんか?

・現役エンジニアから「生の声」を聞きながら学習できる
今の就活と並行しながら「IT系エンジニア」の進路選択を広げられる
・文系の学生でも、未経験から始めることができる
・現役のエンジニアから、フリーランスや副業のリアルな声も聞ける

>>>>>無料でプロに相談してみる<<<<<<<

そもそも・・・就職活動でアイシャドウを使うのは大丈夫なの?

就活メイクにおいて、アイシャドウを活用することは勿論OKです。

アイシャドウは、目を大きく見せたり、顔の陰影を付けることによって、顔の印象を大きく変える効果があります。

しかしながら、どんなアイシャドウを使っても良いのか・・・と聞かれると、答えはNOです。

ラメやパールの強すぎる物は避け、肌なじみの良いナチュラルなものを使用しましょう。

就活用アイシャドウのポイント

肌なじみの良いカラー

ブラウンやベージュなどが無難です。

カラーメイクは悪目立ちするので避けた方が良いですね。

また、パーソナルカラーに合っていないものだと、色が浮いてしまうので適宜パーソナルカラー診断などを活用し、ぴったりなものを見つけましょう。

マットなものでラメや過度なパールは避ける

グリッターなどは盛れますが、就活メイクでは使用しないのが無難です。

どうしても使用したい場合は、涙袋や目尻だけなど、広範囲に使用しないようにしましょう。

就活でメイクをする理由とは?

なぜ就活メイクで華美すぎるものを使ってはならないのでしょうか?

就活でメイクをすることの意義について考えてみましょう。

なぜ就職活動において化粧をするのか?

それは相手先の企業に好印象を与える為です。

そして、志望企業に好印象を持ってもらうためには、大事な大事なポイントがあります。

それは清潔感の死守と、相手の企業や業界の雰囲気に近づくこと!!

これらのポイントを意識して、TPOにあわせた身だしなみをしなければなりません。

清潔感は、どんなシーンであっても当たり前のことですよね。

とはいえ、ここで言う「清潔感」とは、何も医学的な意味での「清潔」という意味ではありません。就職活動における清潔感とは好感、つまり「万人ウケ」のことです。

貴方が面接官だとして、ギャルメイクや地雷メイク、チャイボーグのような尖った容貌で来た就活生の事をどう思うでしょうか?

確かにそれらのメイクは就活以外の場面では大変可愛く、魅力的かもしれません。

しかしそれが「就職活動」という場面なら・・・?「万人ウケ」からはほど遠いですよね。

もしかしたら、尖った身なりのせいで面接官があなたに対してネガティブな印象を抱き、面接結果も不本意なものとなってしまうかもしれません。

そのような事態を避けるためにも、就職活動では清潔感、つまりは「万人ウケ」を意識した化粧をしなければならないのです。

また、相手に好印象を与える為には、相手の企業や業界の雰囲気に近づけることも重要です。

就職活動においては、相手方の企業に「自分の会社にいそうだな」と思ってもらうことが面接通過の鍵でもあります。

自分が受ける企業や業界の雰囲気に合わせて、適切な身だしなみをするようにしましょう!

就活生にオススメのアイシャドウ6選

プチプラ編

キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 858円

マットな質感、強すぎない発色で就活メイクにぴったりです。

アイシャドウだけではなくアイブロウパウダー、アイライナーなど、マルチに使えます。

1000円以下で買えるので、とにかく安く就活用のアイシャドウが欲しい!という方に強くオススメです。

キャンメイク シルキースフレアイズ 825円

サテンのような質感で、825円とは思えないクオリティのアイシャドウです。

就活シーンで特にオススメなのが、01番のノーブルベージュ。肌なじみが良い万能ブラウンカラーです。

エクセル スキニーリッチシャドウ 1650円

就活メイクの大定番!粉質がとても上質で、仕上がりはデパコス以上です。

カラー展開も豊富なので、自分にぴったりなものを見つけやすいと思います。

リンメル ショコラスウィートアイズ 1760円

上品なツヤ感でファンも多いリンメルのショコラスウィートアイズ。

ブルベ向きのカラーも多いので、なかなか合うブラウンシャドウがない!という方にもオススメです。

デパコス編

LUNASOL スキンモデリングアイズ 5500円

デパコスアイシャドウの大定番のLUNASOLアイシャドウ。

肌から浮かず、奥行き感を出してくれます。

締め色のブラウンが濃すぎないので、アイシャドウが濃すぎる!なんて心配もご無用。

SUUQQU シグニチャーカラーアイズ 7700円

デパコスアイシャドウの中でも、圧倒的な人気を誇るSUQQUのシグニチャーカラーアイズ。

カラーを選べばもちろん就活メイクにも使えます。オススメは02番の陽香色。

こなれ感のでるオレンジブラウンで、イエベ向きのカラーです。

まとめ

就活メイクにおいて、相手に好印象を与えるためにアイシャドウを活用することは非常に効果的です。

ですが、アイシャドウは一歩間違えると華美すぎる印象を与え、就活生の中で悪目立ちしてしまう可能性もあります。

上記のようなアイシャドウを活用し、貴方の就職活動を成功させましょう!

タイトルとURLをコピーしました